DORA麻雀 牌譜再生機能
★ 登録はコチラ ⇒ 安心のオンライン リアル麻雀!
DORA麻雀ファンの皆様こんにちは!
みなさんは牌譜再生機能を活用していますか?
牌譜再生機能というのは、過去に自分が囲んだ卓全員の牌譜を動画で確認する事が出来る超便利機能です。
この機能を使う事により、他の人の打ち方を分析できるので、自分のレベルアップの為に非常に役立ちます。
「DORA麻雀攻略法」でもかなり役にたちますしね^^
それでは牌譜再生機能をご存知ない方のために、牌譜再生機能の使い方の手順を書いていきます。
牌譜再生機能の手順
@ DORA麻雀にログインしましたら、右上に「マイアカウント」というボタンがありますのでクリックします。
ここです
↓
すると図のような選択項目が出てきますので「ハンド履歴」をクリックします。
←ここです
A 下記のようなウィンドウが開きますので、開始したい日時、終了したい日時等を入力して「検索」を押します。
B すると履歴がズラっと出てきますので、見たい牌譜の左側のID(青い文字)をクリックします。
C そうしますとオーラスの最終形やスコアが表示されます。その画面上の再生ボタンを押して下さい。
D
更に以下の画面の再生ボタンを押します。
E
すると動画の再生が始まります。
※牌譜再生機能の色々な使い方として、不正をしていないかどうかもチェックできます。
いわゆるコンビ打ちをしていたりすると、どう考えてもおかしい振込みをするワケですが、
そんな不正もこの牌譜を再生機能を使えば一発で分かります。
私は何百という牌譜を再生してみましたが、不正をしている様子は全くありませんでした。
たまに掲示板などで「イカサマにやられた!」という事を言っている方がいますが、キチンと牌譜再生機能で確認して言っているのかな?と疑問に思います。
麻雀を長いことやっていると、信じられない程ツキに見放され、何をやっても裏目にでてしまうような事が少なからずあります。
そんな時、他人のせいにしたり、根拠もないのにイカサマだ!と騒いでいるようでは絶対にその人は進歩しないのではないかなと思います。
常に原因は自分の中にあると思える人ほど、何をやっても進歩するものです。